BLOGブログ
BLOG

中古住宅の鍵交換費用はいくら?

2022/01/02
中古住宅の鍵交換費用はいくらかかるのでしょうか?相場の目安をチェックしていきます。

▼なぜ鍵交換が必要か
中古住宅で鍵交換が必要な理由は、次の2つ。

・前の住人やその周辺の人が合鍵を持っている可能性がある
・防犯性能の低い古い鍵を使っている可能性がある

これらのリスクを避けるために鍵交換が必要になってきます。

▼鍵の交換費用の相場
鍵の交換費用は鍵の種類により異なるので、以下を参照してみてください。

・一般的なシリンダーの交換…1~3万円
・電子キーへの交換…5~10万円

普通は1~3万円ほどが多いです。ただし最新式のカードキーや高性能な鍵への交換は費用が高くなります。

▼業者によっても費用が異なる
鍵の交換を依頼する業者によっても費用が異なるので、複数の業者に見積もりを依頼するのがおすすめです。

業者選びで重要なのが「信頼できるかどうか」ということ。
電話対応が雑だったり、電話で費用の目安を教えてくれなかったりする業者は信頼できません。

出張費などについても詳しく説明してくれる業者を選びましょう。

ちなみに中古マンションの場合だと、貸主が鍵交換の手配をしてくれる場合が多いです。もちろん借主が費用を負担するのですが、業者を探す手間が省けるでしょう。

▼まとめ
中古住宅の鍵交換費用は1~3万円が一般的です。鍵交換は業者選びも大切です。信頼できる鍵屋をお探しなら、ぜひ「かぎやさんロックオン」までお気軽にお問い合わせください!
RELATED関連記事